今日から2月ですね。1月もあっという間に過ぎていきました。
 
さて、お久しぶりの【思い出のグラフィック】でございます。
半分【思い出の装丁】も兼ねております。
 
⧹ 文庫デザイン記事まとめ 設置 ⧸
 
今回のグラフィックは

 

引き寄せの法則 シークレット・カード 2013年
ソフトバンク クリエイティブ(現 SBクリエイティブ)刊

 
 
函・カード類・解説書等のデザイン一式仕事になります。

 

後にこのカードシリーズは、
『お金と引き寄せの法則  シークレット・カード』2013年刊、
『最高の出会いと引き寄せの法則  シークレット・カード』2014年刊と続きました。
 

 
 
その内容は、
 
 
どんな願いもかなえる秘密のメッセージが
毎日あなたのもとへ届きます!

 
あの「引き寄せの法則」の公式カード初邦訳!!
 
カードの表には、「引き寄せの法則」でもっとも重要なアファメーションが、
そして裏には、エイブラハムからのメッセージが書かれています。
このカードを活用すれば、あなたは「引き寄せの法則」をしっかりと認識し、
法則を意図的に働かせ、人生をいい方向に変えていけるようになるでしょう。

 
 
すでに『引き寄せの法則』を読んでいる人には
エイブラハムの教えが以前よりはっきりと心に刻み込まれ、
ますます人生に弾みがつき、望むものだけを引き寄せられるようになるでしょう。

 
 
「引き寄せの法則」を真に理解し、
実践するために不可欠な力が
このカードには秘められています。
あなたもそのパワーを体感してください。

 
 
となっております。
 
 
タイトルにもある引き寄せの法則は一大ブームを巻き起こしましたが
(いまも続いております)その流れの大元は、
ソフトバンククリエイティブ様刊行の一連の
引き寄せ本(下画像)だったと思います。
 
 

↑右端は装丁担当、他本は別の方が担当。書名の囲み地は色箔押しが多い。その印象付け。
 
 
他社の引き寄せ本の仕事_1
他社の引き寄せ本の仕事_2
他社の引き寄せ本の仕事_3
他社の引き寄せ本の仕事_4
 
 
こちらのカードは、
それらの著者でもあるエスター・ヒックス、ジェリー・ヒックス、
そのヒックス夫妻が著したカードセットを
日本語版にリデザインしたもの。訳者は住友進先生。
函絵やカードイラスト素材は、原書のものを使用させていただいております。
 
 
函の中には60枚ものメッセージカードが入っておりますが、
それぞれに描かれた洋風イラストレーションが素敵で
絵を鑑賞してるだけでも癒される感覚がありますし、
一方でメッセージを読み、
口に出していくアファメーション目的のカードでもあります。
 
 
↓イラストレーションが素晴らしい。絵本にしたいくらい。



 
 
デザインに関しては、通常の書籍よりは製作段階を多く踏んでいきましたが、
原書(カード)デザインを参考にしつつ、それを日本(人)のセンスに合うような
テイストにしてみました。函の展開図にデザインを充てていく
過程も大変勉強になり楽しめました。
 
 
函入り書籍のデザイン
 
 
上の仕事以外にもソフトバンククリエィティブ様では
これまで書籍仕事も多数させていただいております。光栄です。
 
 
↓ソフトバンククリエイティブ様との『引き寄せ』関係の仕事
左から2011、2014、2015、2016、2015年刊行

 
 
マンガ本の装丁
 
 
今回の記事を書きながら、
『引き寄せ』本の仕事を、結果的に引き寄せてたんじゃないのか!と頭に浮かびました。

本文ゲラも拝見するので自ずと詳しくなっていったのですが、
おそらく、これを引き寄せ現象というのかもしれないなと思ったのでした。
(ただ意図してないところで。です^^;)
 
今後も「装丁の仕事」を引き寄せられるよう、波動を上げてまいります。